◇日時:平成25年10月26日(土)13時30分より
◇会場:新潟中央高等学校 音楽ホール
♪『四季』Op.37bより 1月「炉端にて」/P.I.チャイコフスキー
♪『子供のアルバム』Op.39より/P.I.チャイコフスキー
・朝の祈り・ガルモニカを弾く農夫・冬の朝・カマリンスカヤ・木馬遊び
・フランスの古い歌・甘い夢・辻音楽師・ワルツ・教会で
♪『四季』Op.37bより 11月「トロイカで」/P.I.チャイコフスキー
♪ たばこ入れのオルゴールのための作品/A.ダルゴムイシスキー
♪受講生:丹波 香奈(3年生)
曲 目:ピアノソナタKV457 第一楽章/W.A.モーツァルト
♪受講生:槇坂 優花(3年生)
曲 目:ピアノソナタOp.28 第一楽章/L.v.ベートーヴェン
【アンケートより〜コンサートおよび公開レッスンについて】
※たくさんのご意見、ご感想、ありがとうございました。
- あの大きな体からどうしてこんなにやさしく、かわいく、可憐な表現ができるのか・・・・素敵です。
- 音色の表情の豊かさ、音色の暖かさ、情景が浮かびました。
- 素晴らしい演奏でした。毎回のことですが、音一つ一つの粒のきれいさを感じました。
- チャイコフスキーの豊かな音色がよかった。美しい響きでした。
- 生徒の方が、きちんと自分なりに仕上げてきているので、以前と比べ、先生の指導して下さる内容も、高度な内容になってきていて、価値のあるレッスンでした。
- ヴェルシーニン先生はとても優しく、ピアノ、曲の心の本質をわかりやすく指導してくださり、とってもよかったです。
|
ヴェルシーニン先生には、ロシアンメソッド公開レッスン&コンサートの講師として、第1回目から計4回、お世話になっております。
先生の温かな人柄と、生徒の良い面を伸ばそうとする熱心なご指導に、いつも感謝しております。
ヴェルシーニン先生、ありがとうございました。